このような、ご自身や身近な方、患者様の身体の不調を解決へと導ける治療法「東洋医学」をご存知でしょうか?
多くの方が聞いたことがあるかと思いますが、実際に、西洋医学と東洋医学の違いについては知らない方が多いと思います。
病気に対して即効性のある治療ができる西洋医学に対して、人の持つ自然治癒力に着目し、じっくりと時間をかけて身体の不調の根本原因を改善していけるのが「東洋医学」です。
「東洋医学」は体のバランスやエネルギーにフォーカスする技術を身につけることができるため、西洋医学とは異なるアプローチで病気の予防や健康状態を維持することができます。
西洋医学は、「病気」そのものに着目し、症状が現れたらすぐに治療できますが、持続性がありません。そのため、また新たな症状が見つかったら治療をする、ということを繰り返します。
一方、東洋医学は「人」に着目し、じっくりと時間をかけて身体を作っていきます。即効性はありませんが、持続性があるため身体の体質改善が可能です。
どちらがいい、悪いはありませんが、お医者さんに言っても緩和しなかった症状が、東洋医学のアプローチによって改善へ向かっていくということは珍しくありません。
東洋医学の最も優れているのは、一人ひとりの体質にあわせた治療法を選択できること。
当然ですが、人の身体は一人ひとり違います。症状は同じでも、それぞれ体質が違うため、施術の際はその人の身体に合わせた施術を選択することが大切です。
東洋医学は他の様々な手法と組み合わせて取り入れることもできるため、お客様の健康維持の向上に非常に効果的です。
近年、ウィルビーイングに対する関心も高まっており、健康と幸福を追求する様々な取り組みが行われています。そのような社会の中で、人々の健康意識の向上やストレス社会の影響によりますます整体師の需要は高まっています。
身体の健康、心の安定、友人や家族とのつながり、経済観念、環境への配慮など、これらライフスタイルのバランスをとることで人々の生活はより楽しめます。
身体の調和とバランスを重視して症状の根本原因を探求する東洋医学は、患者様にとっても安心・安全な選択肢なのです。
当スクールでは病気になる前に、身体・心のサインに気づき改善する東洋医学の知識が学べます。
さらに、肩こり・腰痛・股関節痛・膝痛改善など様々な痛みに対応できる技術の習得も可能です。
当スクールでは病気になる前に、身体・心のサインに気づき改善する東洋医学の知識が学べます。
さらに、肩こり・腰痛・股関節痛・膝痛改善など様々な痛みに対応できる技術の習得も可能です。
今も始める前も、「自分を変えたい!」が一番の理由。
すごく、大雑把な理由だし、自分自身もどうなりたいか、考える大切な機会を持てたと思います。
人とコミュニケーションを取るのが苦手だけど自信を持って前を向いて、「これが私!キラキラしてる私を見て!」って言える自分にこのスクールを通して変わるチャンスを得たいです。
ラスト1回で修了です。
技術と知識とお客様とのコミュニケーションって勉強あるのみです。
いろんな人と知り合いたいとか、つながりたいって思えるようになりました。
その思いがあると、人やイベントや自分に必要な物事がやって来てるって、感じています。
ゲンキ先生の魅力がいつでも炸裂しているのが、羨ましくて、大切な時間を共有できている今が嬉しいです。
これからもお世話になります。
彦先生と同じ想い、方向性だから。
僕が整体を始めたのは、治療家として人を治す事ができないのが苦しかったからです。
そして技術を覚える中で、「ここが痛くて、、」「夜は寝れなくて、、」という人に涙を流しながら喜んでもらえたことで整体の凄さを感じ。
僕は、僕が行った整体で、その人やその周りの人が驚いたり、喜んだりするのを見ることが凄く快感です。ドヤ顔になります笑
なので僕は、そういう人の救いになれたらと思ってスクールに入りました。
東洋医学、、、
ツボも何百個もあるし、「経絡?絶対難しいでしょ!」と予想していましたが、どハマり!
「え?ベロ見て身体の状態わかるの!!?」
「えー!肝臓と目はつながってるのーー!!」
衝撃連発、、、
そして舌、お腹などを見ていき身体の中のアプローチをしていく大切さも知りましたし、1番嫌だったツボが身体の症状ごとにこれにはこのツボ!って感じで出てくるので覚えるのが楽しいし、リンクして覚え易い!
とにかく!楽しいっす!!
施術もオンラインでレクチャーを受け、筋肉、神経アプローチ技術も他者に実施したところ、効果絶大!すごいです!
看護師として、頭痛がある方の肩を揉んだり、手を握ること、腰をさすること、お腹をさすることで、痛みが緩和されるということは体感していました。
スポーツを頑張っている我が息子(小学生まで)のカチカチの筋肉を、眠っている間ゆっくりほぐし、翌日の練習に挑めるようにしていました。
あのカチカチの筋肉だったら、骨折していたと今は思います。
身近な愛する人の腰痛や足の痛み、血行不良を独学で勉強していく中で、柔道整復の夜間の学校に通おうかと、相談もしていました。
自分の夢である乳児院での説明会を受けたときに、被虐待児は生まれた時から筋肉が過緊張でミルクも飲めないと衝撃を受けました。
将来、過緊張のこどもや、発達に特性のあるお子さんとかかわることがあると考えると、私の温かい手で知識を持って何かができるようにしたいと思いました。
ただ何よりも彦樹先生の想いが伝わってきたことが、決意となりました。
私の願っていた事と、必然のタイミングで出会えたと思っています。
そして西洋医学のみで仕事をしてきたので、血液、リンパの流れは理解していましたが、気の流れというものは、まったく考えたことがありませんでした。
西洋の頭が大きくなりすぎて、目からウロコが落ちました。
感覚過敏のお子さん、触れ合いの少ない親子の関係は実際にあることなので、知識を深めて、自然の物を使ったりと知識を深めることで、生涯の仕事にしたいと夢をみています。
アレルギーのお話もしてくださっているので、とても勉強になっています。
私がスクールを受けようと思ったのは、げんき先生の熱い想いを聞いたからです。
スクールや技術系の講座などでは売り手の方の稼ぎたいが伝わってくるので、だいたい説明を聞いてなんだか違うなと思い断念することが多かったのですが、
げんき先生のスクールは本当に受講生のことを思ってくださっていたり、受講生のその先にいふ周りの家族や患者さんのために指導してくださっていることが説明の時点で感じられたので受講を決めました。
整体はどちらかというと、筋肉や腱など現代医学的な見立てのみでお体をみていくのですがげんき先生の技術は西洋医学と東洋医学で別々の視点で別々の施術をするのではなく、きちんと双方が融合された考え方なので1人の患者さんをすごく多角的に見れるようになりました。
また、げんき先生のお人柄や考え方を施術とは別で聞けるので施術家としてもマインドセットが整うので全8回受けた後の自分の変化がどうなっているのかがスクールを受けるたびに楽しみになります!
という方であれば、経験、未経験を問わず整体師として活躍することができます。
整体師として活躍するためのスキルは、私がマンツーマンで丁寧にお教えします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
1987年生まれ 石川県出身、神奈川県横須賀市在住
神奈川県鎌倉市大船に整体院彦-GEN-を開業。
県外への出張整体、ボディワークショップ、ヨガ指導、介護施設や整骨院スタッフへのスキルアップ講師など様々な分野で活躍。
これまで延べ2,500名を施術。
現在は、
・全国各地で開催されるボディワークショップ
(自分の身体の状態を知る、大切な人の身体の状態を知る)
・ボディケアオンラインサポート
を手掛ける。
母の心の病、事故、金銭問題をはじめ、自身も数年前に脳梗塞で倒れたことから、本当の健康について探究。
「身体、心で悩む全ての人を今よりも少しでもいい状態にするお手伝いをし、人生を充実してもらいたい」をモットーに、これまで得た知識や経験を、自身と同じように心身の不調で悩んでいる多くの方に伝えたい、という想いでお一人お一人と向き合っている。